top of page
検索
  • 執筆者の写真砂子望

はじめまして☆

地元横須賀でSandkidssalonTsuki☽をこっそりやっている、望と申します。

自然療法でからだもこころも元気にするお手伝いをさせていただいています。


初回なので我が家の自己紹介を。

みんなが心配してくれるくらい一年中鼻炎のひどい旦那さんと(これでも随分よくなった笑)あ、首も腰も悪いわ。胃腸も。笑

旦那さん遺伝子でアレルギー体質な3人の子どもたちと5人家族です☆

小学4年の長男は、今でこそあまり熱も出さなくなり元気男子ですが、小さい頃は生後2か月から毎月熱をだし通院、発疹もよく出て皮膚科にも通院。お出かけといえば通院。

通院通院通院!薬薬薬!

4か月でまさかのインフルエンザにかかりタミフルデビュー、卵牛乳は二歳すぎてようやく蕁麻疹なしに食べられるようになりました。

3歳の春に幼稚園に入ってみんなで楽しく園庭遊びをしたら顔パンパン目が開かない状態にて帰宅。スギ花粉レベル4なので春はあまり外で遊ばせないほうがいいですね。ハウスダストもダニもだめですね。って。

ええええええ!なんでこんなことに?家が汚いから?


今ならわかります。

でも当時の私は、こどもの不調はすぐ病院!みてもらえば安心!薬飲んでるから大丈夫!

そう思っていました。本気で。


1年生の長女は、生まれてからずっとお肌が弱くカサカサブツブツ。

赤ちゃんのもちもち肌とはかけはなれていました。

首はぐじゅぐじゅ、肘ひざの内側や耳が切れて血が出たり、かゆがってかわいそうでしたが、この子はお肌が弱い子なんだなとそう思っていました。

そんな娘がカ月の時に胃腸炎になり一晩で14回も吐いて救急病院に行ったときがありました。吐き気止めを出されて家に帰ったものの、食べない、おっぱいも飲んでくれない日が続いたとき、娘の肌がはじめてつるつるすべすべの赤ちゃん肌になったんです。

息子の時のように蕁麻疹がでなくても、アレルギーだったんだと気付きました。

卵と乳製品をやめるとあっというまに肌はきれいになりました。

でも自分の汗だったり、口の周りや手に食べ物がつくとすぐかゆくなるのは変わらず。

そして2歳を過ぎて食べさせても、顔も手もすごい蕁麻疹で真っ赤に腫れて飛び出しそうな目。かゆがることもそうですが、みんなと同じご飯やおやつが食べられない娘のストレスは相当でした。こども園での給食は除去食でみんなと違うお皿。通院しながら卵ボーロ一個から少しずつ食べ始め、年長さんになって就学に向けてみんなと同じ給食にしてもらった時は親子で本当に嬉しかったです。そして今、ものすごく食べてます( ´∀` )


年中さんの次女 この人、四歳にしてスーパー冷え性。いつでも手足冷たく唇ムラサキ。

でも、ザ・末っ子!全く母の言うことなんて聞かないので靴下も履かないし上着も着ない。

鼻水だらだらずるずるしていますが、そんなだからか鼻をかむのは0歳から上手でした。

だからすぐ!中耳炎になるんです泣

夜寝るころになると、泣く。耳を抑えてけたたましく泣く。鎮痛剤と抗生剤が手放せない人でした。


この子どもたちが私が自然療法を学ぼうと思ったきっかけです。

不調のたびに病院へ行き、熱があるのに待合室で待つことも辛かったし、毎度たくさんでる薬を飲ませるのも辛かった。

このくらいだったら病院いかなくても平気かな?

でも鼻がつまって眠れなくて辛そうだな。

熱はないけど咳がすごいな。

お友達にうつしても困るし。

やっぱり病院いったほうがいいかな。

また薬。。。

こんな小さい子がこんなに薬飲んでもいいのかな?

いいわけないよね。

でも不安。

だってわからない。

わからないからまた病院にいく。


そんな時、アレルギー関係の記事を見ていてふと思ったんです。


アレルギーは腸内環境の悪化による


そりゃそうだ。だってうちの子小さいころから抗生剤ばかり飲んでいたんだもん。

おなかの良い菌もそのたびすくなくなっていただろう。

なんでこんな当たり前のことに気付かなかったんだろう。

良い菌なしではとても免疫力なんて上がらないだろう。

これはなんとかしなくては。ひ弱3兄妹になってしまう。

この先もずっとずっと通院生活になってしまう。

日本の医療費もあげまくってごめんなさい。

母ちゃん改心致します。


母ちゃん勉強して我が子の不調、自分でなんとかできるようになってみせます!

体に入ってきた不要なものは、出せばいい!巡らせる力と排出力!


そんなこんなで行き着いたのが今。

不調がある方の助けになりたいし、そしてきっとこんな風に悩んでいるのは私だけではないと思うんです。

自分の不調や家族の不調で悩んでいる方、ご相談ください。


Sandkidssalon☽Tsukiで、ちょっと休んでいきませんか?


閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page